ワラント(Warrant)とは?
新株予約権のこと。
特定の価格と期日に株式を購入できる権利。
割引手形とは?
手形が満期になる前に銀行が手形所持人の依頼に応じ、利息の割引により入手する手形のこと。
FX用語集
プロフィール
日本の40年周期説を聞いたことはありますか?
幕末の1865年を基点に見ると、日本は外国の植民地になる瀬戸際でした。
しかし、志士たちが草莽のごとく現れ、日本を立て直してくれました。
そして40年、日露戦争で20倍も国力のある強国に辛勝し、日本も強国の1つとなりました。
さらに40年、日本は第二次世界大戦で敗戦。
また、日本はどん底から立ち直るところからリスタートします。
そして40年、日本は高度経済成長でバブルの頂点を迎えます。
日本は、どん底から這い出たのです。
次の40年後は、2025年です。バブル崩壊から長らく日本は下り坂を転がる一方です。
私は、これから来るであろう日本のどん底を立て直してくれる、幕末の志士のような、敗戦の灰燼から日本を蘇らせた人のような、そんな人々を育てるお手伝いをしたいと考えています。
そのためには、親となるあなた方に経済的に自立して余裕をもって子育てをして欲しいのです。
次の40年の周期、そのまた次の40年周期は明るい日本を子供たちに見せましょう。